平和・民主・革新の日本をめざす住吉の会
(住吉革新懇)
■取り組み:「平和モニュメント」:議員・候補者(予定)からの回答(2006.11.12)■

取り組みTOP恒例の取り組み「平和モニュメント」づくり戦跡調査プロジェクト記録画像2008

「平和モニュメント」づくりTOP経過資料



議員・候補者(予定)からの回答 (2006年11月12日現在)


議員・候補者(予定)への申し入れ(2006.09.29)に対する回答を
寄せられたものについて掲載します。(回答者氏名並びに回答文は、回答ハガキ記載通りです。)

なお、申し入れ対象者は、9月29日時点で、議員あるいは立候補予定の方となっております。
また、当会が存じ上げない立候補予定の方並びに
ご事情によりハガキでのご回答がまだの方で、
ご希望の方はメールにてご回答ください!
申し入れ文および回答形式は、こちらにあります。

●大阪市議会関係●(肩書き・敬称は略/到着順)

関根信次
2.趣旨に賛同し協力する
 「平和モニュメント」を住吉区新区民センターにつくることは良いことです。実現のために共に頑張ります。

井上浩
2.趣旨に賛同し協力する
 モニュメントは、絶対に必要だと思います。歴史を風化させない、ねつ造させないことが、未来へ進むための原点です。


●大阪府議会関係●(肩書き・敬称は略/到着順)

ちばあつこ
2.趣旨に賛同し協力する
 とてもよいことだと思います。あらゆる機会に、平和・非戦のちかいをくり返し確認することは大切だと思います。新しい区民センターによくなじみ、世代をこえて、平和を守ろうと、共感できる、インパクトのあるモニュメントができることを、期待しています。




「平和モニュメント」づくりTOP経過資料

取り組みTOP恒例の取り組み「平和モニュメント」づくり戦跡調査プロジェクト記録画像2008


平和・民主・革新の日本をめざす住吉の会 (住吉革新懇)

Copyright (C) 平和・民主・革新の日本をめざす住吉の会 2006-2012 All Rights Reserved.